松山城へ行ってきました

今日は、松山城へ行ってきました。

松山城は、四国・愛媛県松山市の中心部、勝山(城山)山頂に本丸を構える平山城で、別名を金亀城(きんきじょう)、または、勝山城(かつやまじょう)といいます。日本三大平山城にも数えられ、天守(大天守)は、日本の12箇所に現存する天守の一つでもあります。

松山城の創設者は加藤嘉明です。加藤嘉明は若かりし頃、羽柴秀吉に見出されてその家臣となりました。20才の時に賤ヶ岳の合戦に参加し、その際に目立って活躍した七本槍の一人としても有名です。

1602年(慶長7年)、加藤嘉明は伊予国正木(松前)城主10万石の大名となっていました。この年に関ヶ原の戦いがあり、加藤嘉明は徳川家康側の東軍につき、戦功により20万石に加増されました。そこで嘉明は同7年に道後平野の中枢部にある勝山に城郭を築くため、普請奉行に足立重信を命じて地割を行い工事に着手し、翌8年(1603)10月に嘉明は居を新城下に移し、初めて松山という名称が公にされました。城は寛永4年(1627)になってようやく完成します。当時の天守は五重でした。しかし、嘉明は、完成間近の寛永4年(1627)に会津へ転封されていました。

加藤嘉明のあとへ蒲生氏郷の孫忠知が出羽国(山形県)上の山城から入国しましたが、在城7年目の寛永11年8月に参勤交代の途中の京都で病没し、嗣子がいないので断絶。その後寛永12年(1635)7月伊勢国(三重県)桑名城主松平定行が松山藩主15万石に封じられて以来、14代世襲して明治維新に至ります。

天守は寛永19年(1642)に地盤の問題と江戸への配慮で三重に改築されました。その後、天明4年(1784)元旦に落雷で焼失し、文政3年(1820)から再建工事に着手、35年の歳月を経て安政元年(1854)に復興、これが現在の天守です。その後、昭和に入り小天守やその他の櫓が放火や戦災などのため焼失しましたが、昭和41年から総木造による復元が進められました。

松山城本丸は、市街のほぼ中央に位置する標高132メートルの山頂にあります。天守へのルートは、4つありますが、一般・観光客向けのルートは東雲口と呼ばれる東側からの登城道で、こちらはロープウェイやリフトも整備され、東雲神社を通って徒歩で上ることもできます。他のルートは、地元の人が散歩等にもっぱら利用しており、県庁裏登城道以外はあまり整備されていません。

松山城ロープウェイ東雲口駅舎の最寄り駅は、徒歩約5分のところにある伊予鉄道市内電車の「大街道駅」(「坊っちゃん列車」も停車する)。大街道駅の北側に、ロープウエー街の入口があり、また、少し東側には交番や伊予鉄道のタクシー乗り場がある。なお、松山城ロープウェイ東雲口駅舎1階には、財団法人松山観光コンベンション協会運営の年中無休の観光案内所があります。

ロープウェイ・リフトの料金表 :区間:山麓駅『東雲口(しののめぐち)』~山頂駅『長者ヶ平(ちょうじゃがなる)』
ロープウェイ・リフトのどちらも同じチケットで乗れます。

区分 観覧券 往復券 片道券 総合券
(観覧券+往復券)
大人 500円 500円 260円 1,000円
小人
(小学生)
150円 250円 130円 400円

松山城山ロープウェイは大規模改修のため、平成25年1月16日(水)~平成25年3月22日(金) の66日間、運休するそうなので、この期間に行かれる方はご注意ください。

松山市街の駐車場料金の相場は、30分100円が一般的。
ロープウェイの駐車場もありますが、2時間400円なので、1時間30分以内なら周辺のコインパーキングに入れたほうがお得です。

今回は、お年寄りと小さい子どもがいたのと、何よりチョ~寒かったので、行きも帰りもロープウェイで行く事に

松山城ロープウェイ入り口

ロープウェイと並行してリフトも運行されています。
ロープウェイは10分間隔で2分で着きます。リフトはいつでも乗れて6分ぐらいで着きます。
このロープウェイは平成25年1月までで、次の世代のものに入れ替えられる予定になっています。

松山城ロープウェイ

ロープウェイを降りてから、途中の城門をくぐりながらさらに上に向かいます。
正月なんで門松などが飾られていました。

松山城 門

本丸広場から見た天守閣
ここは、桜の名所としても有名。
松山城

天守閣に登るには、大人500円、子ども150円かかります。
天守閣の入り口では、松山城のマスコットキャラクターのよしあきくんがお出迎えしてくれます(笑)
名前の「よしあきくん」は松山城の初代城主 加藤嘉明(よしあき)にちなんで名付けられました。

よしあきクン

登っている途中に見え始めた天守閣

松山城天守閣

天守閣内の階段。
かなり急です(^_^;)

松山城天守閣階段

天守閣の床の間も正月飾りがされていました。

松山城天守閣 正月 床の間

天守閣からの眺め(南、本丸広場)

松山城天守閣からの眺め

天守閣からの眺め。西方向。
遠くに海が見えます。松山城天守閣からの眺め-1

帰りは、娘がリフトに乗りたいというので、寒いのですが、リフトで降りてきました

松山城リフト

コメント

タイトルとURLをコピーしました